2011年09月24日
慰労会
2011年09月24日
ふじポンとアンダーエイジトークショー
2011年09月24日
上田正樹ミニライブ
2011年09月24日
チーミーのうきうきミニライブ
2011年09月24日
平泉福興祭開幕
2011年09月20日
中尊寺赤堂稲荷大明神例祭出店
小雨が降る中、例祭が行われました。肌寒いことも重なりお客様が例年に比べ少なく売り上げもそれなりでした。

慰労会は、商工会女性部長の店「櫻川」で行いました。
慰労会は、商工会女性部長の店「櫻川」で行いました。
2011年09月16日
中尊寺赤堂稲荷大明神例祭に出店します
2011年09月12日
カウント・ベイシー・オーケストラLive at 毛越寺
2011年09月06日
「祈り鶴プロジェクト」のご案内
被災地の1日も早い復興を祈って
お好きな色のオリジナル折り紙で「祈り鶴」をおってみませんか。
平泉町、一関市、奥州市のプロジェクト参加店舗にてご参加頂けます。
ご参加の方にはお得な特典も御座います。
ぜひご協力をお願い致します。
参加料は折り紙1枚50円以上です。
復興への祈りをこめて鶴をおりましょう。
裏面にメッセージなどを記載して頂いても構いません。
参加料は全額「いわての学び希望基金」に寄付され
東日本大震災で被災した震災孤児の就学支援に利用します。
詳細は祈り鶴プロジェクト公式HP
お好きな色のオリジナル折り紙で「祈り鶴」をおってみませんか。
平泉町、一関市、奥州市のプロジェクト参加店舗にてご参加頂けます。
ご参加の方にはお得な特典も御座います。
ぜひご協力をお願い致します。
参加料は折り紙1枚50円以上です。
復興への祈りをこめて鶴をおりましょう。
裏面にメッセージなどを記載して頂いても構いません。
参加料は全額「いわての学び希望基金」に寄付され
東日本大震災で被災した震災孤児の就学支援に利用します。
詳細は祈り鶴プロジェクト公式HP

タグ :いわての学び希望基金祈り鶴
2011年09月05日
水かけ神輿渡御
2011年09月03日
平泉夜祭り開幕
陸前高田市の氷上太鼓です
2011年08月31日
平泉福興祭~浄土の風2011~が開催されます
平泉世界文化遺産登録記念&東北復興祈願
平泉福興祭~浄土の風2011~震災で被災された方々へ想いをよせ、東北の元気を発信・応援する2日間。東北は、必ず立ち上がる。
期日 9月24日(土)・25日(日)
場所 観自在王院跡 特設ステージ
時間 10:00~17:00
主なイベント
○上田正樹ミニライブ&「We Are The World」合唱
○姫神・記念楽曲ジョイントコンサート
○チーミーのうきうきミニライブ、清心ミニライブ、ふじポン・アンダーエイジトークショー、大船渡高校吹奏楽部演奏会、ミュージカル平泉「夕焼けの向こうに」
○郷土芸能公演
○福興市場
お問い合わせ
世界遺産登録記念イベント実行委員会
(平泉町観光商工課内)
TEL 0191-46-5572
FAX 0191-46-3080
平泉商工会青年部の出店は現在調整中です。



2011年08月30日
平泉水かけ神輿、平泉商工会夜市
「世界遺産登録記念渡御」「東日本大震災復興記念渡御」水かけ神輿が9月3日(土)4日(日)に開催されます。
なお、平泉商工会夜市には平泉商工会青年部も出店いたしますのでよろしくお願いいたします。
9月3日(土) 神輿宵宮
商工会夜市14:00~20:30
場所 観自在王院跡公園
9月4日(日) 神輿渡御
場所 平泉町内


地図はこちら
なお、平泉商工会夜市には平泉商工会青年部も出店いたしますのでよろしくお願いいたします。
9月3日(土) 神輿宵宮
商工会夜市14:00~20:30
場所 観自在王院跡公園
9月4日(日) 神輿渡御
場所 平泉町内


地図はこちら
2011年08月26日
締めは

もやしラーメンです
Posted by 平泉商工会青年部
at 23:29
│Comments(1)
2011年08月26日
本日は役員会でした

役員会のあとは八つ花で懇親会です
Posted by 平泉商工会青年部
at 21:46
│Comments(0)
2011年08月25日
本日デビュー
昨日の前沢商工会で行われたブログ活用集客アップセミナーを受けまして、本日より青年部ブログを始めることといたしました。
今後部員からも投稿できるようにしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
今後部員からも投稿できるようにしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

Posted by 平泉商工会青年部
at 09:01
│Comments(4)